2011年01月17日
『知ろう!小児医療 守ろう!子ども達』の会
1月26日(水曜日)子どもの病気のことを学ぶ講座があります。
「ママ小児科医からママ達へ」
こどもの病気育児で困ってること話してスッキリ聞いてナットク
ママ小児科医の佐山圭子先生を囲んでの講座のお知らせです
赤ちゃんのインフルエンザ対策どうしよう
長時間の抱っこは辛い!何かいい方法ない?
母乳が足りてないんじゃない?ってお義母さんから言われちゃった・・・
ウンチが4日出ないから小児科に行ったら怒られた
夜中に熱が出たらどうしよう
予防接種って本当に必要なの?
病院で聞きたいことがあっても、先生が怖くて「ハイ」しか言えない
こんなことで悩んでるの?ってことも、
はじめての子育てでは、自分にとっては一大事
こんなこと聞いていいの?と思っても、
この機会にぜーんぶ聞いて明日からスッキリしちゃいましょう
講師:佐山圭子先生(まつしま病院小児科)
日時:1月26日(水)10:30~12:30
場所:ひだまりサロン(東京都杉並区和田3-4-12・地下鉄丸ノ内線東高円寺駅1番出口)
ひだまりサロンとは
小児科の先生と産前・産後の女性達が子連れで集うサロンです。
日々子育てに向き合うお母さん達がホッとくつろげるような場として、11月にオープンしました

ひだまりサロンの詳細はコチラ
地図はコチラ
参加費:1,000円(子育て応援券が利用できます)
お子様とご一緒にどうぞ。
託児:必要な方は以下の問い合わせ先にご連絡ください。
(応援券の利用は不可。料金は託児人数によって変わるため、詳細問い合わせください。)
お申込み:http://form1.fc2.com/form/?id=532396
お問い合わせ:info@shirouiryo.com 『知ろう!小児医療 守ろう!子ども達』の会
※インフルエンザ予防のためのお願い
咳やくしゃみの症状がある方は、マスクを着用するなど咳エチケットにご協力下さい。
また、発熱していたり、体調不良がある場合は、参加を自粛くださいますよう、お願いいたします。
主催:『知ろう!小児医療 守ろう!子ども達』の会
ホームページ:http://www.shirouiryo.com
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/shirouiryo
共催:杉並区教育委員会
「ママ小児科医からママ達へ」
こどもの病気育児で困ってること話してスッキリ聞いてナットク
ママ小児科医の佐山圭子先生を囲んでの講座のお知らせです
赤ちゃんのインフルエンザ対策どうしよう

長時間の抱っこは辛い!何かいい方法ない?
母乳が足りてないんじゃない?ってお義母さんから言われちゃった・・・

ウンチが4日出ないから小児科に行ったら怒られた

夜中に熱が出たらどうしよう
予防接種って本当に必要なの?
病院で聞きたいことがあっても、先生が怖くて「ハイ」しか言えない
こんなことで悩んでるの?ってことも、
はじめての子育てでは、自分にとっては一大事
こんなこと聞いていいの?と思っても、
この機会にぜーんぶ聞いて明日からスッキリしちゃいましょう





小児科の先生と産前・産後の女性達が子連れで集うサロンです。
日々子育てに向き合うお母さん達がホッとくつろげるような場として、11月にオープンしました


ひだまりサロンの詳細はコチラ
地図はコチラ
参加費:1,000円(子育て応援券が利用できます)
お子様とご一緒にどうぞ。

(応援券の利用は不可。料金は託児人数によって変わるため、詳細問い合わせください。)
お申込み:http://form1.fc2.com/form/?id=532396
お問い合わせ:info@shirouiryo.com 『知ろう!小児医療 守ろう!子ども達』の会
※インフルエンザ予防のためのお願い
咳やくしゃみの症状がある方は、マスクを着用するなど咳エチケットにご協力下さい。
また、発熱していたり、体調不良がある場合は、参加を自粛くださいますよう、お願いいたします。
主催:『知ろう!小児医療 守ろう!子ども達』の会
ホームページ:http://www.shirouiryo.com
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/shirouiryo
共催:杉並区教育委員会
8/23「自分らしさって何?自分らしさを見つけよう~みんなで育む天才性」
3月22日食物アレルギーについてのお話会
食物アレルギーのことを考える
満員御礼『”復職前に”知っておきたい!…2月25日
講座案内『”復職前に”知っておきたい!子どもの病気…』
8/30防災楽団サロンを開催いたします。
3月22日食物アレルギーについてのお話会
食物アレルギーのことを考える
満員御礼『”復職前に”知っておきたい!…2月25日
講座案内『”復職前に”知っておきたい!子どもの病気…』
8/30防災楽団サロンを開催いたします。
Posted by まやこ at 20:15 | Comments(0) | 講座案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。